不動産業界がはじめての方も、熱意とやる気があれば大丈夫!豊富な研修プログラムでサポートいたします。
ぜひセンチュリー21の不動産求人へご応募ください。
センチュリー21不動産求人情報を探す
センチュリー21とは?在籍者が動画で語る
ノルマはどのくらい厳しい?
業界の裏側をトップセールスが暴露!
好成績を叩き出す!
不動産営業に向いてる人の特徴!!
【転職】大手不動産と地域密着会社、
何が違ってどちらが有利か?徹底比較!!
不動産女子が本音を暴露!
ホントに女性に向いているのか??
新規で管理物件契約を獲得する、
管理受託部の仕事術
センチュリー21選ばれる3つの理由
不動産業界No.1のリーダーを目指す世界最大級の不動産流通ネットワーク 世界共通の不動産ブランド「センチュリー21」

センチュリー21は1971年アメリカで誕生し、質・規模ともに不動産業界No.1のリーダーになることを目指す世界最大級の不動産流通ネットワークです。その店舗数は世界86の国と地域に14,250 店舗、155,000 人以上のスタッフが働いています。日本国内では1983年に当社が設立され、北は北海道から南は沖縄まで、全国に991店舗を展開するまでになりました(2021年12月末)。これからも「地元に強い、不動産ネットワーク」を目標に、店舗数においても、お客様へのサービスの質においても、常に業界のリーダーであるという自負と自覚を持って、NO.1を目指します。日本中に、そして世界に広がるセンチュリー21グループの一員となって、お客様の住まいへの想いを叶えるお手伝いをすることにより、地域のお客様に愛され、心から感謝される仕事をしませんか?


未経験の人には安心を経験者には更なるステップアップを! 種類豊富な研修コース

センチュリー21では、基礎的なプログラムから経営者に向けたプログラムまで、受講される個々のレベルにあわせた数々の研修プログラムを用意しています。不動産のプロフェッショナルを目指すため、豊富な研修プログラムで、未経験の方から経験のある方まで、しっかりサポートします!
スタートアップ研修 未経験でも安心!
不動産業界に限らず、仕事をする上で必要となるいろいろなマナー。挨拶の姿勢から、名刺の受け渡し、電話での応対、お茶の出し方などを、研修参加者同士がお互いにチェックして、和気あいあいのうちに身につけられます。
売買コース 不動産売買のお仕事をするなら
不動産業務や建物/構造の基礎知識から、資金計画・不動産査定・営業技術、重要な契約やコンサル営業まで、売買営業の専門コースです。グループ討議や、ロールプレイング、書類作成実技など参加型の研修で、知識と行動を学びます。

賃貸コース 不動産賃貸営業のお仕事をするなら
賃貸業務や受付案内などの基礎知識から、オーナーアプローチと仕入れ、事業用不動産まで多岐にわたる賃貸営業の専門コースです。

管理者向け研修 経験がある人はさらにステップアップを!
会社の成長/部下の成長のための管理職スキルを学ぶ、中間管理職・管理者・経営者向けプログラム。研修を修了し大きく活躍する加盟店経営者も多くいます。
e-ラーニングシステム
センチュリー21では、会社のパソコンでいつでも、何度でも無料で利用できるe-ラーニングシステムもご用意しています。
日本国内はもちろん、世界にも。世界共通の称号を目標に めざせ!栄光のセンチュリオン

センチュリー21が加盟店に提供している仕組みやサービスは多くありますが、その中でも最もグループを象徴しているのは、その表彰システムにあります。特に、毎年2月に行われるジャパンコンベンションでは、全国の加盟店の経営者や従業員が約2,000人集まり、毎回盛大に行われるセンチュリー21最大のイベントです。ジャパンコンベンションでは、年間受取報酬額がアメリカ国際基準で定められた一定額以上の店舗・個人にのみ与えられる「センチュリオン」受賞者の表彰が盛大に行われます。全加盟店、全営業マンの上位4%しか受賞できない「センチュリオン」の称号は大変価値のある水準であり、大きなモチベーションになることは想像に難しくありません。

センチュリオンとは?


年間受取手数料が一定以上を超えた営業スタッフ個人や店舗に送られるセンチュリー21が認めた世界共通の称号「センチュリオン」。
日夜努力した者だけが受け取れるこの「称号」を目標に、多くのスタッフ・店舗が切磋琢磨しています。
センチュリー21主な職種のご紹介
不動産売買営業
「不動産を買いたい人」というお客様に物件を紹介したり、「不動産を売りたい人」というお客様の売却のお手伝いをしたりするお仕事です。
不動産賃貸営業
お部屋を借りたいというお客様のご要望をお伺いして、物件探しやご案内をしたり、お部屋を貸したいというオーナー様のお手伝いをしたりするお仕事です。
営業アシスタント
PCにて物件などのデータ入力、契約書類の作成、物件写真の撮影、接客の一時対応など営業スタッフの活動をサポートするお仕事です。
店長・幹部候補
管理職のお仕事、あるいは近い将来管理職になる前提でのお仕事です。
事務職
店舗にて電話応対、来客対応、PCにて物件などのデータ入力、HPの管理、書類の作成など 事務全般のお仕事です。
その他(施工管理者等)
上記には該当しないあるいは特定された業務のお仕事です。(例:賃貸管理、HP運営、仕入営業、現場監督、経理、現地販売スタッフなど)
不動産業界が未経験の方へ
不動産業界での勤務がはじめての方でも大丈夫! 業界未経験でも安心してスタートできる研修プログラムで、しっかりサポートいたします。ぜひセンチュリー21の不動産求人へご応募ください。
-
入門研修
「売買仲介コース」と「賃貸仲介コース」にわかれ、それぞれに必要な知識と行動を学びます。グループ討議あり、ロールプレイングあり、書類作成の実技あり…という参加型のカリキュラムとなっています。
主な内容
接客のロールプレイング/法令と専門用語の基礎知識/契約書/重要事項説明書等の基礎知識
-
マナー研修
不動産業界に限らず、仕事をする上で必要となるいろいろなマナー。挨拶の姿勢から、名刺の受け渡し、電話での応対、お茶の出し方などを、研修参加者同士がお互いにチェックして、和気あいあいのうちに身につけられます。
主な内容
電話による問い合わせへの対応/お客様来店時の対応/一般業務(言葉遣い、報告・連絡の方法、伝達方法、身だしなみ等)
-
不動産売買基礎
不動産売買仲介業務(ご依頼からご成約まで)の流れに沿って、必要な基礎知識および専門知識を学んでいきます。時間をかけて丁寧に、豊富な事例をわかりやすく学ぶことができます。
主な内容
宅建業法/建築基準法/その他法令上の制限など、法律の基礎知識/物件調査(道路・埋設管等)の仕方/契約~引き渡し/媒介契約書、売買契約書、重要事項説明書等の作成と理解/資金計画の組み立て方、ローンの流れ、諸費用
-
IT研修
物件データをPCへ実際に入力するコースとビジネスメールの常識から来店率アップを目指すコースの2つのカリキュラムが用意されています。
主な内容
物件登録の仕方/ポータルサイトへの出稿方法/成約につながる好印象のメールスキル
研修バッジの紹介
研修終了者や優秀な成績を修めた方に、各種バッチを差し上げています。ジャケットにたくさんのバッチを付けているスタッフもたくさん! しっかり研修に取り組んで、お客様へのアピールに活用してください。

よくある質問FAQ
選考について
- 選考フローについて教えてください。
- 求人情報を検索をし、エントリーフォーム(「応募する」をクリック)からご応募ください。
採用基準・選考方法については、加盟店各社により異なります。 - 選考期間はどのくらいですか?
- 加盟店各社により異なります。併願されている場合など、急ぎの場合は直接ご希望の加盟店へ申し出てください。
極力柔軟に対応させて頂きます。 - 業界未経験でも大丈夫でしょうか?
- 未経験歓迎の加盟店も多数ありますので、大丈夫です。「経験」よりも「お客様に対する気持ち」や「あなたの情熱」を求めています。
※加盟店各社により応募条件が異なりますので、「未経験歓迎」加盟店へご応募ください。
未経験者歓迎の求人情報はこちら - 給与の「歩合給」とは、どのように決まるのでしょうか?
-
一定期間内の売上に対して、各加盟店が定めた率で計算した数字が歩合給となります。
基本給+歩合給または歩合給のみの加盟店もありますので、詳細は各加盟店の担当者にお問い合わせ下さい。
※歩合率の計算方法は、加盟店各社により異なります。
歩合給のある求人情報はこちら
加盟店(フランチャイズシステム)・研修について
- 加盟店(フランチャイズシステム)とは何ですか?
-
センチュリー21・ジャパンは日本国内でセンチュリー21のフランチャイズを展開するフランチャイザー(日本本部)です。
フランチャイズシステムとは、フランチャイザー(日本本部)がフランチャイジー(加盟店)と契約を結び、自己の商標(センチュリー21ロゴ)、サービスマークなど、その他営業の象徴となる標識や経営ノウハウを用いて、同一イメージのもとに商品販売その他事業を行う権利を付与し、フランチャイジー(加盟店)は、その様々な権利を利用するため一定の対価を払い、事業に必要な資金を投下しフランチャイザー(日本本部)の指導のもと事業を行う両者の継続的な関係のことです。
つまり、本部と加盟店の「共同事業」となります。「共同経営」ではないため、法律的にも財務的にも独立関係にある企業のことを指します。
※このサイトでは、フランチャイザー(日本本部)がフランチャイジー(加盟店)の採用情報をまとめてご紹介しております
- 「加盟店各社により異なります」とはどういうことですか?
- 加盟店各社、独立した会社(法人)となりますので、募集条件や給与形態が相違します。
(Q5の回答もご参照ください) - 研修は、首都圏以外のエリアでも受講できますか?
- はい、受講できます。 センチュリー21・ジャパン本社及び支店にて(東京・名古屋・大阪・九州)研修を開催しております。
- 入社後の研修などは、どのようになっていますか?
-
本部では、個々のレベルに応じた研修を用意しております。
未経験の方、経験者の方、管理職の方、経営者の方など各対象者ごとに全23コースもの豊富な研修プログラムから加盟店経営者・スタッフは誰でも受講することができます。
※受講については、任意であり、各加盟店の判断となります。
研修制度の情報はこちらからご確認ください